SSブログ

ソーシャルゲーム裏話【納得感のある課金をするために】

納得感のある課金をするために

ソーシャルゲームにおいて、
納得感のある課金をするためには
自分がそのゲームの「何」に対してお金を使ったのかを
きちんと理解する必要があります。

そこで今回は、多くのソーシャルゲームに見られる
課金を促すための施策について書いていきます。

今回スポットを当ててみたいのは、
『イベント限定ボスと特効ガチャ』です。 多くのソーシャルゲームでは
課金を促すために日々何かしらの
「イベント」を開催しています。

理由は単純で、その方が「儲かるから」です。


【PR】お気に入りのゲームがきっと見つかる



イベントは運営が儲かる

儲かる原理としては、
イベントには「いついつまで開催」という期限があります。

期限の終わる間際に目的達成や報酬獲得に向けての
駆け込み需要が生まれるため、
そこで課金に踏み切るというユーザ心理が働くので
その心理を利用しているのです。

売上を積極的に狙ったソーシャルゲームでは、
週変わりでイベント開催することも珍しくありません。


そして、ゲーム運用にあまり負荷をかけずに開催できるのが
「期間限定ボスを倒すイベント」なのです。


普段出現する通常のボスを
イベント期間限定で出現する特別っぽいボスに変更し、
その倒した数などに応じて報酬(武器やキャラ)を得られる。
実にシンプルですね。

そして、このイベントで売上を伸ばすために
鉄板なのが「イベント特攻ガチャ」というわけです。

ガチャから得られる武器やキャラで
イベント限定ボスに与えるダメージが
劇的に増えるといったもの。

「イベント特攻ガチャ」がある場合は、
無課金でイベントのランキング争いに食い込むのは
不可能と言っていいです。

イベントのランキング報酬はコアな課金者向け、
運営側もそれを見越してイベント設計を行っています。


【PR】楽天でおすすめ商品をチェックしよう



イベント特攻ガチャで得られる強さとは

そもそもソーシャルゲームというものは
コンシューマーゲームに比べて息が長い分、
プレイヤーのステータスが常にインフレし続けていきます。
ゲームがリリースされてからは、
このインフレーションのバランスを崩さないように
細かいチューニングをしていくのが運営の腕の見せどころ。

あまりに早くインフレさせてしまうと、
ソーシャルゲームとして短命になってしまうわけですね。

「イベント特攻ガチャ」が
運営側にとって都合がいいのが、
イベント期間終了後はその恩恵が無くなるところです。

つまりはインフレのペースを抑えながら
ゲームの運用ができるのです。


イベント特効ガチャは一時的な「俺つえー」に過ぎませんので、
それが永続的なものではないということを
念頭に置いた上で、課金するかどうかを決めましょう。


【PR】スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 1

Nyrpsik

GO!!!
This phrase was said by the first cosmonaut on Earth - Yuri Gagarin. (Yuri Gagarin)
He was the first astronaut on Earth. He was Russian! ...
Now Russia is becoming a strong country, gas pipelines, a vaccine against COVID-19, an army.
Is this very reminiscent of the communist Soviet Union?
How do you think?
Now we have total control in our country. I am interested in the opinion of foreigners.

<a href=http://www.albonumismatico.ru>Албонумисматико</a>

ПОЕХАЛИ!!
by Nyrpsik (2021-05-11 08:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。